列車 コルマール → ディジョン
所要時間 1h42 - ¥3,143
この区間について
コルマール~ディジョン区間の平均所要時間は<|2|>分です。最短のルートであれば、<|3|>分です。コルマール駅の初電時刻は<|4|>で、終電時刻は<|5|>です。コルマール~ディジョン区間は1日平均<|6|>便、およそ<|7|>分間隔で運行されています。
- 出発駅 : Colmar ( )
- 到着駅 : Dijon ville (31, cours de la gare 21000 Dijon)

アルザスの神髄を知る町コルマール
陽光溢れるアルザス地方の町コルマール フランス東部アルザス地方コルマールは6万人ほどが暮らす町です。カロリング朝時代にできた町だと考えられており、中世からルネサンス時代の面影を今に伝える可愛らしい町並みが残されています。美術館やショップ、文化遺産など、見所は少なくありません。 コルマールの詳細はこちら

ブルゴーニュ地方の主要都市ディジョン
ブルゴーニュ地方の古都ディジョン ディジョンは、ブルゴーニュ地方の中心都市であり、15万の人々が暮らしています。この町の歴史保存地区は97ヘクタールにもおよび、歴史的な建築遺産が保存状態よく現存しています。ディジョンで有名なものは何かと尋ねられたら、「マスタード」を挙げる人も多いかもしれませんが、この町は世界的に知られたワイン産地コート・ド・ニュイ地区へのゲートウェイです。ワイン畑を巡るガイドツアーも数多く行われています。最高のワイン産地マルサネ・ラ・コート、ジュヴレ・シャンベルタン、ヴォーヌ・ロマネ、あるいはニュイ・サン・ジョルジュでワインを試飲して至極のひと時を楽しみましょう。ディジョンの幸福のシンボルはフクロウ。ノートルダム教会の壁に刻まれたフクロウを左手で撫でながら願い事をすると、その願いが叶うといわれています。 ディジョンは鉄道の高速新線ライン・ローヌ線の途中駅で、パリから約1時間35分と簡単にアクセスできます。また隣国スイスのバーゼルからは高速列車で2時間10分でアクセスできます。 ディジョンの詳細はこちら
時刻表
役立つ情報
クチコミ&評価
総合評価
-
お得感便利さ